|
|
最近の日記 |
|
|
最近のコメント |
|
|
月別アーカイブ |
|
|
メンバー |
|
|
ブログ内検索 |
|
|
|

日食フィーバー→近況 |
人を病院連れて行く仕事でタクシー乗る 窓ごしに道路みると、手製の日食グラス持って上見てる 家族連れ、近所のオジチャン、オバチャン、職務放棄っぽい サラリーマンの一群・・・
運「ほんとっ、皆必死ですわねー 」 俺「まぁ46年ぶりらしいし・・」 運「日食のせいか、暗くなってきましたねー 」 「・・なんか私も気になってきましたよ~」 俺「因みに次の機会っていつなんでしょーね?」 運「さっきラジオで言ってたけど、太陽の大部分 が消えるのは2035年らしいですよ~」 俺「俺・・・生きてる可能性低いっスね 」 運「私なんか確実に墓の中ですわ 」 俺「・・・・・」 運「・・・・・」 運「メーター倒すんで高台で観てみましょーか 」 俺「賛成~ 」
って事で藤崎駅裏の紅葉神宮の高台で日食観察
 観る前は「良い大人が必死になってさぁ~ 」 と斜に構えてたけど、実際観たら何か感動 「もう生きてる間に観れないかも?」 ってのがあるんだろうね。
小中学校、高校は情操的な収穫も多いだろから 授業中断しても見せてあげた方が良かったような 気がするなぁ~
<近況①> 「最近日記更新してないけど、体調悪いん? 」 みたいなメールよく頂くんですが、全然元気です ブログ更新とギター練習妨げてる犯人はコチラっ!   
 「魔女がお后に化けてるから○○とってこい!」 「城から逃げ出した××を探せ」 相変わらずのパシリゲームやけどそれが楽しい ・・・「M」確定か
<近況②> ユキちゃんと豪雨の中山登りして来ました
 大雨、強風、波浪注意報出てる中の強行登山 1回しか迷わなかったのが凄いわ 色々あったけど、とりあえず生きて下山 出来たんで良しとしよー
<近況③> 先週末の土用丑の日に、大丸地下で ウナギ買って自宅でささやかなウナパ
 チト山椒がきつい気がしたけど、臭みとか 全然無いしタレの焦げた香りが最高 たまにはこんな贅沢もアリかもね♪ ・・しかしウナギに合うワインって何かいな?
|

ライブ告知 |
久々のライブ告知でござります
日時:8月2日(日) 場所:高宮通り沿いBar「Living D」 http://livingd.bbplus.net/index.html 時間:1st.19:30~ 2st.多分21時位から
1stはファンキーさを全面に、2stはサウダージ感を全面に 出したライブになるのではないか?・・・と思います。 お時間ある方はお気軽に遊びに来て下さいませ~
閑 話 休 題 そのリビングDでBossaやってるハモンドオルガン 奏者の方と飲みました 凄く知識豊富な方で、話聞いてるだけで色々 勉強になるし、なによりBossaで活動してる方 が身近に居るのって「同士がいる~ 」 的な心強さを覚えます。 今日の酒は旨かった☆
|

ドラクエ→焼肉 |
就業後、即ビックカメラ天神店に直行して 明日発売のドラクエを予約
 俺「今日予約したら明日手に入ります?」 店「はい、大丈夫ですよ 」 俺「昼過ぎとか遅くに来たら 売り切れてるとかない?」 店「いえいえ大丈夫ですよ」 俺「でも不安やけん朝イチ行きますわ 何時から開店します?」 店「朝7時から開けますよ 」 俺「じゃぁ、6時半からスタンバってます」 店「 」
多分店員さんには「コイツどんだけ必死なん?」 思われたんだろけど、「ドラクエ」のパッケージ開封 する瞬間のドキドキ感って最高なんですわ やっぱ俺ゲームおたくだわ
夜は焼肉 赤坂明治通り沿いの「はちはち」って所 行ったんやけどビール1杯ずつ飲んで2人 で\2800っていう安さ!
 しかもカルビ、ホルモンの下味がしっかり ついてて、かなり良い感じ 富士屋<はちはち<ジョジョって感じかな? コストパフォーマンス取るなら絶対アリアハン
|

付け焼き刃か・・(´□`。)° |
ギターの生徒さんが1人増えそうなんやけど 話を聞くと、フェイバリットギタリストがリーリトナーと ラリーカールトンなんだそうな
正直その辺あんまり強くないんだよなぁ~ 取りあえずアルバム聴きつつクロスオーバー的な アプローチを再確認・・してたら夜が明けてるよっ 「鼻からスパゲティ食べれる」言い放った のび太の気持ちが少し判ったかも
|

ビックリだわ・・ |
最近仕事の人間関係で苦戦中 仕事なんで好き嫌い言ってられないのは 判ってんだけど、明らかに思考の出所の 違う人とつき合うのはマジきついわ
そんな訳で最近は帰りがけに リビングDで飲んだくれる事多し
 先日もチーズ盛り合わせ摘みつつ飲んでた けど、手前左のチーズの個性が凄かった
 「スパイシーゴーダチーズ」って言うらしい・・ 見た目は普通やけど、口に入れてみるとインド料理 特有の香り(マサラ?)っぽい香りが凄いっす 珍しい物好きな方は是非一度ご賞味を!
|

採算とれてんのか??? |
仕事帰りに高宮のかいぶつくん(八百屋)寄る
 キューリ、茄子が1本10円、でっかいニンジンが1本25円 ってどう考えても安すぎやろ 儲け出てるんか?
|

ラーどん→山笠 |
昨日二丈町の「棚膳」までラーどん (ラーメン+うどん)食べに行きました
 以前の記憶では前原のチョイ先位のイメージやった けど、実際は唐津のすぐ手前・・メチャ遠い~
 ラーどん・・名前のインパクトは強いんやけど実際食べて みたら限りなくチャンポンなんよねー 和風だしで美味しいんだけど「意外に 普通じゃん」ってのが正直な感想かな~
 きしラーどん・・麺が広い分インパクトありまっす! 最初は流石に違和感覚えるけど 食べてるウチに慣れてくる
本日、仕事で天神行く機会あったんで新天町の 飾り山をパシャリ
 飾り山は勿論綺麗なんやけど、露店やら パイプ椅子で焼酎飲みつつあーだこーだ言ってる オッサンみると「山笠なんやねー」って気になります。
帰りがけにタワレコでCDを衝動買いww
 ジブリの曲をBOSSAアレンジした奴 そんなに「凄い!」とか「素晴らしい!」 って感じじゃないけど、アレンジが秀逸なんで 買っちゃいました
今日は居酒屋(職場)→リビングD(単体) →D閉店後マスターとウエスト 寄った勢いでアレコレ喋るっていうタチ悪い 客の王道いってしもたぁ~ 帰り着いたら、午前4時 明日何もないし、面白い話出来たから 悔い無し~
|
|
|