SEO対策
Diary
最近の日記
HP移転のお知らせ (01/22)
十六夜堂様1周年ライブ (09/18)
富士登山→ライブのお知らせ (09/06)
L'amicaleライブ (07/31)
L'amicale(ソワレクスクス) (06/26)
最近のコメント
じゅん:大人のハロウィン (11/02)
グッチ:大人のハロウィン (10/31)
じゅん:ミュージックシティ天神終了☆ (10/04)
グッチ:ミュージックシティ天神終了☆ (10/03)
じゅん:サボってました~ (05/03)
グッチ:サボってました~ (05/01)
じゅん:新年おめでとーございます☆ (01/16)
月別アーカイブ
2013年01月 (1)
2012年09月 (2)
2012年07月 (1)
2012年06月 (1)
2012年05月 (1)
2012年04月 (3)
2012年03月 (1)
2012年01月 (1)
2011年11月 (2)
2011年10月 (2)
2011年09月 (2)
2011年06月 (1)
2011年05月 (1)
2011年04月 (1)
2011年02月 (2)
2011年01月 (1)
2010年12月 (2)
2010年11月 (1)
2010年10月 (3)
2010年09月 (6)
2010年08月 (6)
2010年06月 (2)
2010年05月 (3)
2010年03月 (5)
2010年02月 (2)
2010年01月 (1)
2009年12月 (5)
2009年11月 (5)
2009年10月 (9)
2009年09月 (11)
2009年08月 (7)
2009年07月 (8)
2009年06月 (11)
2009年05月 (11)
2009年04月 (16)
2009年03月 (8)
2009年02月 (10)
2009年01月 (10)
2008年12月 (11)
2008年11月 (13)
2008年10月 (19)
2008年09月 (9)
2008年08月 (8)
2008年07月 (7)
2008年06月 (6)
2008年05月 (13)
2008年04月 (8)
2008年03月 (5)
2008年02月 (8)
2008年01月 (9)
2007年12月 (6)
2007年11月 (5)
2007年10月 (3)
2007年09月 (10)
2007年08月 (8)
2007年07月 (7)
2007年06月 (12)
2007年05月 (11)
2007年04月 (8)
2007年03月 (8)
2007年02月 (9)
2007年01月 (14)
2006年12月 (6)
2006年11月 (6)
2006年10月 (8)
2006年09月 (13)
2006年08月 (14)
2006年07月 (17)
2006年06月 (19)
2006年05月 (10)
2006年04月 (24)
2006年03月 (12)
2006年02月 (21)
2006年01月 (28)
2005年12月 (27)
2005年11月 (32)
2005年10月 (50)
2005年09月 (1)
メンバー
YUKI (4)
yoshiko (87)
ゆーやん (5)
たかし様 (0)
大江 (572)
ゆかちゃん (0)
由香 (2)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
ブログ内検索
HIGHER GROUND
夏フェス「HIGHER GROUND」観るべく連れと船で海の中道海浜公園行って来ました
どのバンドさん達も凄く格好良いパフォーマンスやったですが、俺的にはオープニングアクトの「Superfly」が一番輝いてた気がしました
ラブサイケデリコに少し似てるっぽいけど、もっとジミヘンとかストーンズとか顕著に入ってる☆
昼過ぎ、熱くなってきたんでかき氷買おうとしたら、連れが「船代払ったら財布の中身が22円になった」とか凄い事言い出した
「幾ら何でもウソやろ?」言ったら「本当やもんっ」言って財布の中身を見せてくれた。いやいやそういう事を疑ってるんじゃ無くてさぁ・・
夜から天気が崩れ、雨降りそうだったんでトリのKREVAは観ずに撤収(涙
箱崎のハローでトルコライス大盛り喰ったけど、量が多すぎて死にそうになった
毎晩恒例のニコニコ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm297529
日本で最も好きなハードロックバンド「人間椅子」の演奏
後半でキングクリムゾン「21世紀の精神異常者」やってる。
演奏云々はよく判らんけど、雰囲気的な再現度はかなり高いと思うな。
スポンサーサイト
【2007/07/30 03:05】
大江
|
COMMENT(0)
|
ギリギリセーフ・・の筈
今日はミュージックシティ天神の応募〆切日
昨日の昼に郵便局から投函してるんで多分間に合ってるよねっ?
音源CDのジャケットはこちら
今回はYUKIちゃんの美貌に全てを賭けましたっ
裏表紙はこちら
活動の一コマ一コマを回想シーンっぽく作ってみた。
当落の結果は2週間~一ヶ月後に判るらしい。
自分達のキャパを上げ
つつ結果待ちって所か
【2007/07/27 20:00】
大江
|
COMMENT(2)
|
はぁ~
http://www.nikkansports.com/entertainment/f-et-tp0-20070723-231360.html
箱の外から刃物刺さるイリュージョンで本当に刃物が刺さって重傷って・・プリンセス天功さん幾らなんでも頑張り過ぎやろ
常人なら真っ先に「機材がどうの」「体調がどうの」と自分の保身に走るんやろけど 「申し訳ない代替公演したい」っていう彼女の第一声コメントは素晴らしいと思うしプロだと思う。見習いたいな。
夜はマンションの理事会に出席
この手の会合は面倒臭い事ばっかで出るだけ損だけど、今年から副理事長(持ち回り)になってるらしく逃げる訳にも行かず頑張って出席してみた
貸借対照表やらマンション管理費の使い道やらタメになる事も多く、出席して良かったかも?
何の変哲も無いマンションと思いきや実は裁判沙汰や揉め事なんかもあったりして・・その辺りも勉強になりましたな。
帰宅後ミュージックシティ提出の書類作ったり、その他音楽関係根回しのメール入れたり・・・って!!
ここでふと気付いたけど、会社でバタバタ働いて家帰ってからも実は似たような事してんのね俺
サラリーの為に納得してやってるかテメーの為に納得してやってるかの違いはあれど、本当家帰ってからもバタバタしてる。チョイ虚しいかも
因みに本日の夕食はスイカバー
夏バテでそうめんすらしんどい訳で
年かな・・・
【2007/07/24 00:33】
大江
|
COMMENT(0)
|
レコーディング完了
南区の「CUBE」ってスタジオでレコーディングしてきました
3時間で予約したんだけど、ギター撮るのに2時間以上掛かってしまいボーカルトラックはほぼ一発鳥
許せYUKIちゃん
やっぱなんちゅうか、エンジニアさんが付いてくれて録音するのって緊張しますねぇ~
「良い所見せなきゃ」「向こうはどう思ってるんかな?」「進行遅らせる訳には・・」みたいな雑念が入ってるんだろうねぇ~
徐々に慣れていかんとっ!
エンジニアさんは凄いイケメンな上、物腰柔らかくて感じの良い方
歌物のポップス好きなようで凄く波長合いました☆
入念にカンペの位置調整に励むYUKIちゃん
今日一番真剣な表情しちょるっ!!
レコーディング作業終わってグッタリ&モッサリの俺
なんかツクシみて~な髪型してんなぁ~
【2007/07/20 02:25】
大江
|
COMMENT(0)
|
忍者村とレコーディング
昨日早起きして嬉野にある肥前夢街道(忍者村)行ってきました☆
入り口ゲートに馬スクーター
「江戸ミントン」ってネーミング考えた人センスあると思う
こんな感じで忍者、江戸時代と全く関係ないブツがサラッと置いてあるのがまた楽しい☆
極めつけは夢街道名物「ボール地獄」
まさに人類の夢!ボールの風呂の中で戯れる図(笑
一度こういうのやってみたかったのよ☆
ふと立ち寄った館に将軍居たんで取りあえず耳打ちしてみました(笑
天井にビデオカメラ設置されてて「24時間監視中」の張り紙が!
多分イタズラとかされたんだろうね。将軍も大変やの~
クイズ迷路の館に↑みたいな問題が・・・
チェ・ホンマンってありえんやろ?この問題考えた人と「江戸ミントン」考えた人って多分同一人物に違いない
忍者修行の館での一コマ。妙にリアルな敵忍者が怖いんですけど・・・
こんな不思議な雰囲気の忍者村やけど、俺的に凄く楽しめた
正直敷地は広く無いし、施設もUSJやらTDLと比べたらそりゃチャチな物やけど、その辺りを斬新な発想と独特のセンスでカバーしてる辺りが素晴らしい!!
騙されたと思って1回行ってみるべし!
んでもって本日はミュージックシティ天神エントリー曲のレコーディングに向けて打ち込み手直ししたり、ギター練習したり色々。
エンジニアの方に高額なお金払ってレコーディングする訳だから、当日演奏のミスやら打ち込みの不具合やらの詰まらない事で時間喰われたく無いのだす
「準備出来る事は全てやって本番に臨めっ!それでコケたらそれはそれで納得出来るでしょ?」・・・ソフトバンクの小久保選手がそんな事言ってたなぁ~
【2007/07/17 00:26】
大江
|
COMMENT(0)
|
たまには買い物
昨日給料日だったんで、自分への褒美
にタワレコで小野リサの新譜を購入
Sワンダー、マービンゲイ等SOUL系のカバーアルバム。カバーの企画物って安易な奴も多い上、あまりにもメジャーな曲が多く「コレ本人の意向や無くて事務所の選曲じゃねーか?」と少し微妙な面持ちで聴いたんやけど、そこは大御所!バッチリ自分の中でSOULを解釈してる模様☆
帰りがけに「ブルーベリーカフェ」でタラコスパゲティー食べる。
店のマスターとビートルズの話を少し。
マスター曰く「ビートルズは最初の頃の泥臭くて短めな曲が良かとよ
」
確かに「ロングアンドワインディングロード」とか後半食傷気味になるもんな~
ある意味真理か・・・
【2007/07/12 08:31】
大江
|
COMMENT(0)
|
懐かし~
家の中引っ掻き回してたら学生時代に毎月買ってたギター指南雑誌「Young Guitar」が出て来た。
表紙はヌーノベッテンコートですなぁ~
コレ買ってた当時はエクストリームってバンドでハードロックとファンクを融合させたみたいなギター弾いてたけど今何してんだろ?
初心者用のコード入門らしいがEのフォームからCm7が派生するってのが全然理解でき~ん
Eの構成音にCは無いし、平行調でもなければドミナント、サブドミナントでも無いし・・・謎
スィーブヴァイ、エリックジョンソン、ジョーサトリアーニのテクニカルギタリスト3人でG3・・・懐かしい
ジョーサトはギターの講師してると聞いた事があるが、後の2人はいまだ現役なのかな?彼らの現在を聴いてみたいなぁ~
【2007/07/08 10:22】
大江
|
COMMENT(0)
|
|
BLOG TOP
|
copyright © 2005 Diary all rights reserved.
Powered by
FC2ブログ
.